top of page
25529078_m.jpg

講師実績

代表・介護福祉士 梅本 聡の講師実績は以下のとおりです。

2025(令和7)年6月1日現在

千葉市内での講師実績:介護専門職対象

・千葉市認知症介護実践者研修

・千葉市認知症介護実践リーダー研修

・千葉市認知症対応型サービス事業管理者研修

・千葉市認知症対応型サービス事業開設者研修

 千葉市保健福祉局健康福祉部在宅医療・介護連携支援センター 

・令和6年度医療従事者向け認知症対応力向上研修

介護専門職による認知症の方に対する介護について(動画)

千葉市社会福祉協議会(千葉市社会福祉研修センター)

・認知症対応スキル向上研修Ⅰ・Ⅱ

・施設ケアマネジャー研修

・施設ケアプランのポイント

・アセスメントと介護計画の基本

・アセスメントとカンファレンス

・法令遵守と虐待防止の伝え方

・不適切ケアと身体拘束廃止

・高齢者虐待と権利擁護

・採用力を高める

・ヨルゼミ「テーマ:認知症ケアの根幹」

・福祉施設新任職員研修Ⅱ

・かいごの学校in千葉Ⅲ

「人が生きる姿とは」 「本人の困難・家族の困難」

・かいごの学校in千葉Ⅳ

自立型支援とは何か?~「そそる」を創る複数の視点~

・かいごの学校in千葉Ⅴ

BPSDで困っているのは~「おうちに帰らせていただきます」のあたり前~

千葉市認知症高齢者グループホーム連絡会

・ストレスマネジメントとメンタルヘルス研修

千葉リハビリテーションセンター福祉局職員全体研修

・不適切ケアや身体拘束の廃止、虐待防止

千葉市内での講師実績:一般の方対象

千葉市社会福祉協議会(千葉市社会福祉研修センター)

社会福祉セミナー

・知っておきたい介護保険制度~できること・できないこと~

・介護施設を活用するイロハ~介護施設・サービスとは~

・人生100年への備え

・介護施設を上手に利用するために『介護の現場(中身)を知る』

・介護保険制度のイロハについて

・仕事と介護の両立について

・介護保険でできることできないこと

・介護福祉士から学ぶ認知症の方との接し方

・失敗しない介護施設の選び方

・介護に備える

・認知症のイロハ

・介護専門職との上手な付き合い方

・介護施設・事業所の実際を知る

・認知症 介護施設の知恵と工夫に学ぶ

千葉市社会福祉協議会(千葉市成年後見支援センター)

・市民後見人養成研修「傾聴とコミュニケーション」

千葉市社会福祉協議会 都賀地区部会

・他人事ではない認知症~現場経験を通しケアを語る~

千葉市ことぶき大学校福祉健康学科

・認知症の状態にある方への対応と介護施設の仕組み

千葉市ことぶき大学校公開講座

・これだけは押さえたい老人ホームの選び方

千葉市男女共同参画センター

しごと応援ゼミ 40代から考えておきたい、親の介護

社会福祉法人穏寿会

・リーダー研修(全5回×2回開催)

医療法人社団総和会 介護老人保健施設総和苑 施設内研修

・認知症ケアの突破口 ~僕たちにしかできない仕事をしよう~

社会福祉法人常盤会 特別養護老人ホームときわ園職員研修

・認知症について

社会福祉法人鳳雄会 特別養護老人ホームゆうゆう苑

・身体拘束防止に関する施設内研修

JR東日本千葉支社

・特別講義『仕事と介護の両立』

ダイバーシティ・マネジメントセミナー

・特別講義『介護』のこと…ちょっとだけ考えてみたい

・よりよい介護生活を送るための初動対応と費用について

・将来の介護と仕事の両立に向けて今から必要な知識と行動

公益社団法人千葉青年会議所

子育て世代による『介護Wケア問題』無料講演会

・明日から介護をしなければいけない日々になったらあなたはどうしますか?

有限会社リンクステージ グループホームさくらんぼ

・施設内研修「認知症と認知症介護のイロハのイ(全2回)」

スクリーンショット 2025-05-31 172059.png

北海道乙部町での講師実績:一般の方対象

乙部町地域包括支援センター

・乙部町介護予防のつどい (2年連続)

認知症を理解し家庭で地域で共に生活すること~認知症になっても安心して暮らせるために~

スクリーンショット 2025-05-31 172339.png

長崎県内での講師実績:一般の方対象

長崎県社会福祉協議会

・福祉職場への就職セミナー特別講演(新卒者・求職者対象)

私たちが日本の介護を変えていく~世の中の劣等生、時変われば先駆者~

スクリーンショット 2025-06-01 151521.png

岐阜県内での講師実績:一般の方対象

中部学院大学(岐阜県関市)

・介護福祉セミナー「認知症の方から学んだこと」

スクリーンショット 2025-05-31 171546.png

千葉県内での講師実績:介護専門職対象

・千葉県認知症対応型サービス事業管理者研修

千葉県社会福祉協議会(千葉県外国人介護人材支援センター)

・外国人職員の心のケア・コミュニケーション研修

千葉県老人保健施設協議会 支援相談員部会

・人として生きることへの支援

スクリーンショット 2025-05-31 171718.png

横浜市内での講師実績:介護専門職対象

公益社団法人かながわ福祉サービス振興会

・「気づき・声掛け・態度・言ってはいけない事・言い換えテクニック」認知症の理解と実際

かながわ認証取得セミナー

・認知症理解対応講座[前編・後編]

・不適切ケアと虐待防止

・現場視点で語る人材マネジメント[前編・後編]

・中重度要介護者への対応

・地域密着型サービス外部評価 調査員フォローアップ研修

新型コロナ感染症禍におけるGH運営状況とその支援

・地域連携・地域包括ケア講座

介護業界で何故地域連携は求められているのか

経営マネジメントオンラインセミナー

・[在宅]2021年度介護保険制度改正・報酬改定のポイントと事業所に求められる対応策

・[施設]2021年度介護保険制度改正・報酬改定のポイントと事業所に求められる対応策

かなふくセミナー

・[在宅]2024年度介護保険制度改正・報酬改定のポイントと事業所に求められる対応策

・[施設]2024年度介護保険制度改正・報酬改定のポイントと事業所に求められる対応策

運動指導員対象:令和6年度介護保険制度改正・介護報酬改定研修

スクリーンショット 2025-05-31 171833.png

佐賀県内での講師実績:介護専門職対象

・佐賀県認知症介護実践者研修

・佐賀県認知症介護実践リーダー研修

社会福祉法人こもれび会全体会

佐賀県中部広域介護支援専門員協議会

・佐賀県中部広域介護支援専門員協議会研修会

認知症のある方の家族の援助

スクリーンショット 2025-05-31 171023.png

千葉県船橋市内での講師実績:一般の方対象

船橋市市民協働課 主催事業

・働き世代のための介護講座

スクリーンショット 2025-05-31 171106.png

千葉県白井市内での講師実績:一般の方対象

白井市青少年女性センター

・親の介護講座

白井市地域包括支援センター

・白井市認知症周知啓発講演会

認知症予防から家族の介護まで~認知症と上手く付き合っていくヒントを得よう~

・白井市家族介護教室

親や家族の介護で自分の生活はどうなる?~高齢期への心構えと備えについて~

スクリーンショット 2025-05-31 171940.png

北海道江差町での講師実績:一般の方対象

江差町地域包括支援センター

・江差町認知症講演会

ちょっと肩の力を抜いて…知ってみませんか・聞いてみませんか・・・認知症のこと

スクリーンショット 2025-05-31 172339.png

長崎県内での講師実績:介護専門職対象

長崎県社会福祉協議会

・職場研修担当者養成研修会

私たちの目指す専門職像とは何か?

・中堅職員フォローアップ研修会

長崎県老人福祉施設協議会

・職種別合同研修会「これからの認知症ケア」

・デイサービス部会研修会「認知症支援力と生活支援力」

スクリーンショット 2025-05-31 172235.png

山口県内での講師実績:介護専門職対象

公益財団法人山口県ひとづくり財団

・老人福祉施設中堅職員(第2部)研修

認知症ケアの突破口~現在の介護を変えるのはあなたかもしれない~

スクリーンショット 2025-06-01 144730.png

島根県内での講師実績:介護専門職対象

公益財団法人介護労働安定センター島根支部

・能力開発コース 賛助会員特典対象研修

認知症ケアの突破口

北海道檜山地域での講師実績:介護専門職対象

檜山地域ケアマネジャー連絡会

・檜山地域ケアマネジャー連絡会研修会道南地区介護支援専門員セミナーin江差

認知症ケアの突破口~突破した先にある支援専門職の仕事とは~

スクリーンショット 2025-05-31 171455.png

千葉県匝瑳市での講師実績:介護専門職対象

匝瑳市介護保険事業者連絡会

・匝瑳市介護保険事業者連絡会 本部主催研修

認知症との付き合い方とこれからの支援の在り方(全2回)

スクリーンショット 2025-05-31 171347.png

葉県木更津市での講師実績:介護専門職対象

社会福祉法人梅香会

・主任・リーダー研修(全10回)

スクリーンショット 2025-05-31 172145.png

東京都台東区での講師実績:介護専門職対象

社会福祉法人台東区社会福祉事業団

・介護職員基礎研修

人が生きるための原点に立って「認知症ケア」について学ぶ 

東京・埼玉・千葉エリアでの講師実績:介護専門職対象

生活協同組合コープみらい東京エリア・埼玉エリア・千葉エリア

・コープみらい福祉事業 サービス提供責任者全体会

アセスメント力向上のポイント

スクリーンショット 2025-05-31 171940.png

北海道江差町での講師実績:介護専門職対象

江差町地域包括支援センター

・認知症多職種研修(オンライン)

Copyright © 2025 株式会社Qship(キューシップ) All Rights Reserved.

bottom of page